採用説明会情報
長野県警察では、長野県警察官・警察行政職員を目指す皆さんのために、就職ガイダンスを随時開催しております。就職ガイダンスでは、
- 長野県警察が求める人材
- 令和3年度の採用試験実施結果
- 令和4年度の試験の内容
- 警察学校の様子と卒業後の仕事の紹介
- 若手警察官(リクルーティングサポーター)による体験談
などについてお話しいたします。また、皆さんからの質問にもお答えいたします。
皆さんのご参加をお待ちしています。
就職ガイダンス 開催日程
開催日時 | 5月28日(土) 09:15~12:00 |
---|---|
ガイダンス名 | 松本警察署インターンシップ |
場所 | 松本警察署 〔地図はこちら〕 |
備考 |
松本警察署インターンシップを開催します(^^)/ [日時] 令和4年5月28日(土) 午前9時15分~午後0時までの間 (受付時間 午前9時~午前9時15分) [場所] 松本警察署 大会議室 (松本市渚3-1-8) [内容] ・業務説明、警察学校のDVD視聴 ・鑑識作業体験 ・逮捕術体験 ・若手警察官とのフリートーク ※各種体験があるため、動きやすい格好でご参加ください。 (リクルートスーツ、制服である必要はありません。) [持ち物] ○筆記具 ○飲み物(水分補給) [定員] 10名 新型コロナウイルス感染症対策としてマスクを着用のうえご参加ください。 ご参加お待ちしています(^◇^) ▼事前のお申し込みが必要です。 お申し込みはこちら |
開催日時 | 6月4日(土) 13:45~15:15 |
---|---|
ガイダンス名 | NEW 長野県警察音楽隊・自動車警ら隊合同インターンシップ |
場所 | 長野県警察本部機動センター 音楽隊舎 〔地図はこちら〕 |
備考 |
6月4日(土)に「長野県警察音楽隊・自動車警ら隊合同インターンシップ」を開催します! ○内容 ・音楽隊合同演奏体験、音楽隊舎・カラーガード隊見学 ・パトカー等警察装備資機材の見学、乗車体験 ・職員との意見交換 ○参加対象者 令和4年度の長野県警察官・警察行政職員採用試験の受験資格を有する者 ○申込方法 申込は次のいずれかの方法によりお願いします。 (1)インターネット ページ下部の「お申し込みはこちら」をクリック (2)長野県警察採用フリーダイヤル 0120-314-031(受付時間:平日8:30~17:15) ○定員 15名 (先着順となります。定員に達した時点で受付を終了します。) ○新型コロナウイルス感染症感染予防のお願い ・必ずマスクを着用してお越しください。 ・発熱や風邪の症状がある方は、参加をご遠慮願います(受付時に検温を実施します)。 ・会場内にアルコール消毒液を設置します。手指の消毒にご協力ください。 ・感染拡大の状況によっては中止となる場合もあります(別途個別に連絡するほか、採用 サイトに掲載します。)。 詳細は、こちら(PDF)をご覧ください。 ▼事前のお申し込みが必要です。 お申し込みはこちら |
開催日時 | 6月11日(土) 10:00~12:00 |
---|---|
ガイダンス名 | NEW 交通機動隊・機動捜査隊・鑑識課合同インターンシップ |
場所 | 長野県警察学校 〔地図はこちら〕 |
備考 |
交通機動隊・機動捜査隊・鑑識課合同インターンシップを開催します(^^♪ 〈日時〉 令和4年6月11日(土) 午前10時~午後0時までの間 (受付開始午前9時40分~) 〈開催場所〉 長野県警察学校 (長野市松代町西条3929番地) 〈内容〉 ○白バイのデモ走行・展示 ○パトカー・捜査用車両の展示 ○指紋採取体験 ○個別相談 〈対象〉 大学(院)生、短大生、専門学校生、高校生、社会人及びその保護者 〈服装〉 服装は自由です。 動きやすい服装でご参加ください。 申し込みについては ・インターネット ページ下部の「お申し込みはこちら」をクリック ・長野県警察採用フリーダイヤル 0120-314-031 (平日8:30~17:00まで) いずれかから申し込みください。 定員は20名となります。 ご参加お待ちしています(^◇^) ☆新型コロナウイルス感染症感染予防のお願い☆ ・必ずマスクを着用してお越しください。 ・発熱や風邪の症状のある方は、参加をご遠慮願います。 (受付時に体調確認・検温を実施します。) ・今後の情勢によっては中止する場合があります。 (その場合は長野県警察採用サイトでお知らせします。) ※要望欄に ○保護者同伴の有無 ○駐車場の利用希望の有無 について記入の上、お申込ください。 詳細は、こちら(PDF)をご覧ください。 ▼事前のお申し込みが必要です。 お申し込みはこちら |
開催日時 | 6月18日(土) 10:00~12:00 |
---|---|
ガイダンス名 | NEW 駒ヶ根警察署インターンシップ |
場所 | 駒ヶ根警察署 〔地図はこちら〕 |
備考 |
駒ヶ根警察署インターンシップを開催します! 【開催日時】 6月18日(土)10:00~12:00(受付:9:30~) 【内容】 警察署庁舎・車両見学 業務体験(鑑識活動・パソコンを使ったサイバー捜査) 若手警察官・警察行政職員とのトーク会 【対象】 警察官、警察行政職員採用試験の受験を検討している方ならどなたでも参加可能です。 【服装】 服装は自由です。鑑識体験のため、動きやすい服装でお越しください。 【持ち物】 筆記用具 A4サイズの資料が入るカバン 学生証等の身分証明書(本人確認のため) 【申込み方法】 参加は事前申込制です。 (1)駒ヶ根警察署総務課 0265-83-0110(受付:平日8:30~17:15) (2)警察職員採用センター ・フリーダイヤル 0120-314-031 ・採用サイト 申込フォーム 【定員】 定員は6名程度とさせていただきます(先着順)。 【新型コロナウイルス感染症感染防止のためのお願い】 ・必ずマスクを着用してご参加ください。 ・発熱や風邪症状がある場合は参加をご遠慮願います。 ・今後の情勢によっては、中止とする場合があります(中止の場合はHPなどでお知らせします。) 詳細は、こちら(PDF)をご覧ください。 ▼事前のお申し込みが必要です。 お申し込みはこちら |